「熱い心でクールな仕事を」がモットーの
メディカル翻訳者の日々の暮らし
<< July 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

今年はこれで
JUGEMテーマ:handmade
実は来週末に迫っていたピアノの発表会。
ピアノの練習もいい加減真剣にしなければいけないし、衣装はどうしよう。
今年は作っているひまないし、買おうと思っていたけど、簡単には見つからず、探し回るひまもない状態。もう作る方が早いか。ってことでちゃちゃっと作りました。
ディオのワゴンセールで2m 500円の生地。昨日の朝一で布を買って、昼過ぎにできました。ソーイングナチュリラのワンピースの型紙。細かいところは結構いい加減だけど、遠くから見たらわからないわからない(笑)。

とりあえず、衣装も用意できたし、あとは肝心のピアノ演奏。
結局ラフマの「鐘」を弾くことにしたのですが、さああと1週間で仕上がるか。急に仕事が忙しくなってしまって、本当のところ発表会どころではないのだけど、もう決まっているから出るっきゃない。急に少しだけ練習を始めました。

今日は大好きなヨガのレッスンに行ってリラックス。今週は新しい仕事を入れなかったので、少し余裕があります。いつもの仕事はまだあるけど、以前よりだいぶ集中して仕上げてしまえるようになりました。
新しい仕事でアップアップしていた時は、今までの何かを失わなければ次のものは手に入れられないのではないか、と思っていたけど、今まで大切にしてきたことにプラスで新しい仕事を加えていけそうな感覚がでてきました。失うとしたら、自分がしょーもないことで悩んでいた時間とか、ひまだからか、むきになって子どもたちに説教したりしていた時間。なくしてもよい時間がほどよくデトックスされたらいいなぁ、と思います。

水曜日に毛塚さんにいっぱいサインをいただいたきましたが、そこに書かれていた言葉「しなやかに生きようね」。
いつもドールを見ればその言葉を思い出し、つい前のめりになりそうな自分に言い聞かせたいと思います。




毛塚さんドール教室
JUGEMテーマ:handmade
 今日は憧れの人、毛塚千代さんのドール教室に行ってきました。
はるばる(?)大阪まで。なんとかビルにたどり着き、教室のドアを開けたらいきなり千代さんスマイルで出迎えてくれました。

レシピも手作り。なんて素敵!












と〜ってもきさくな千代さん。「そこは適当よ」とリラックスさせてくれる言葉をいっぱいかけてくれます。私と同じO型だそうで。適当、といってもしめるところはきちっとしめているし、スゴイ。
わーわー言いながらみんな完成しました。

作ったドールとみんなで記念撮影。髪の毛や顔は一人ひとり全部違う表情。顔はいつも見ている顔に似るらしく、私の作ったドールはどうみても娘似でした。











作ったドールにサインをしてくれる千代さん。




持参した本4冊にも全部にサインをしてくれました。とにかく優しくて親切。和みの雰囲気を作ってくれる人。こんなに有名人なのに、全然きどったところがなくて、本当に素敵でした。
優しさに包まれたひとときを過ごしました。

同じテーブルでドールを作っていた方たちと阪急のセッセに。いま千代さんのコーナーがあるのです。そこで千代さんの天使のドールを買って、今日作ったドールと合わせました。
かわいくてほのぼのしていて見ているだけで和んでしまいます。

セッセに行った後、大阪ステーションシティでランチ。どこもいっぱいでしたが、同じ人のファン同士だと話も盛り上がります。楽しい時間でした。

仕事がら、家にこもることが多いので、たまに電車に乗ると新鮮でした。寝るのはもったいない、と思いつつ帰りの電車ではグーグー。やはり都会は疲れたようです。

来年もまた大阪で講座をやってくれるらしいので、ぜひ参加したいです。


つながり
JUGEMテーマ:在宅ワーク
JUGEMテーマ:日記・一般
 火曜日に新規取引先へ初仕事を納品し、いつもの仕事にとりかかる。
水曜日の夕方、携帯メールにメッセージが入り、新規取引先からまた1件仕事の打診。
月曜日の朝一納品、バイオ機器の説明書。
前回の倍以上の量。できるかな。
一瞬深呼吸をするが、すぐに引き受ける。

もともと理学部時代の研究テーマは植物細胞を顕微鏡でみるという内容で、遺伝子レベルまでいっていない。もちろん基本原理は習って、ワトソン&クリックってなんて素晴らしい、と感動はしていたが、私の知識はせいぜいそのあたり。日進月歩の遺伝子工学の世界についていけるのか。まず、依頼元企業のHPを見てみる。参考になりそうなページがたくさんある。ひとつひとつ調べながら下訳。

前回同様、この分野の最先端のはしくれに自分がいる、という実感が持てる。たぶん、納品後の訳文はチェックを経て最終的にはHPにのるのだろう。私の訳文を何らかの形でだれかが参考にすることがあるのだ。なんて素晴らしいこと。もちろん責任も感じるが。翻訳会社さんのチェックもあるし、何段階ものチェックが入るから、とんでもなく間違った情報がのることはないだろう。

仕事へのモチベーションはすごく高く、やっていて楽しくて仕方がない。新しいことを勉強できるし、翻訳作業そのものが自分はすごく好きだから、苦にならない。
ただ、ここまで打ち込むと、ほかのことがじゃまに見えてくる。家事は気分転換にはなるが、やはり時間はとられるし、集中しているときに水道屋さんが来たりすると、イラッとしてしまう。
あ〜、もとの私に戻っちゃう?つまり、自分のやりたいことしかやりたくないという私。長女出産の直後はまだ翻訳の仕事をしていて、授乳しながらコンピュータにむかっていた。
そんな私を見て両親は、私の子育ての行く末に不安を抱いていて、よく「もっと子育て中心の生活をしなさい」としかられた。自分なりに反抗したりもしたが、結局次女出産で私はしばらく仕事をあきらめることにして、子育てを自分の中心にすえた。いろいろ思うことはあるが、後悔はしていない。
やっと仕事に打ち込めるようになりつつあるが、まだまだ子どもも親を必要としている。どういう形かは年々変わっていくのだが。そういうことと仕事との折り合い。そして今までわりとのんべんだらりとやっていた家事の効率化。そういうことを考えていかないと、今まで得てきたものを失ってしまうことにもなりかねない。まだまだ考えてトライしていかないといけないことが山積みだ。

この週末も仕事メイン。夕方や夜は少し疲れて、こんな生活続けられるのかな、とあごがでることもあるけど、朝になるとまたやる気アップ。今朝の新聞の別刷りに癌遺伝子の研究をしている先生の話がのっていた。次世代シーケンサーを使っているって、まさに私がやっている機器関連。こういう崇高な目的を持つ研究者に、ほんの少しだけ自分も貢献できるのかもしれない。たった一人で家でやる作業だが、つながりを感じる。仕事で信頼されるようになりたい。次の大きな目標だ。
初仕事!
JUGEMテーマ:日記・一般
三連休前の金曜日の夜7時。電話がなり、ナンバーディスプレーで見ると東京から。
もしや、もしや。なんと仕事の打診。
すぐにパソメールをチェック。バイオ医薬品の申請書類関係。連休明けの朝9時締切。
怖くて足がすくむが、いつやっても初仕事というときは来るのだから、思い切って受けよう。
翻訳会社に承諾のメールを出し、さあ、これから仕事。
電話がかかる直前まで仕事のメールが来ないか見ていたけど、もう今週はこないだろうとパソコンを閉じたところだったのに。
たまたま夫は出張で日曜日の晩までいない。全てにおいて頼りになる人がいない状況。
でも何とかするしかない。
その日はできる限り調べものをすすめた。

もともと土曜日は子どもたちとアウトレットにでも行って、帰りに実家によってこようと思っていたが、予定変更。実家と相談して朝からそちらで仕事をすることに。
パソコン抱えて実家へ。クーラーの効く部屋で完璧な環境のもと、仕事を始めたが、なんとネットがつながらない。そうか、うちでは無線でやってたけど、実家の無線につなぐには設定が必要なのか。こんなことにも気づかないなんて。
仕方なく実家のパソコンでネットにつなぐが、マシンが古くて遅い遅い。これでは仕事にならない。
ネットをあきらめ訳文の土台作りだけをやることにした。

土曜日は実家に泊まって日曜日は娘の部活に合わせ朝8時に帰宅。やっとネットを使ってひたすら仕事。夜、夫が福岡から帰宅。駅まで迎えに行き仕事の状況を伝える。
その日飲んだお酒はおいしかった。

月曜日、徹底的に訳文の検証。調べがつくかぎり調べ、空いている時間をほぼつぎ込んで一応完成。晩御飯は近所の「ひなの」へ。3連休、子どもたちどこにも連れて行ってないしね。
帰宅して文字数チェックをしてから納品。送信ボタンを押すのに緊張。もしかしてトライアル以上の緊張。

これで、今回の仕事の評価がまずまずで、次の仕事も来るようになったら一安心。
ただ、今は仕事といってもほぼ勉強状態。でも仕事のなかでの勉強はより楽しい。
今回仕事をしてすごく社会とのつながりを実感できたし、新薬が世の中に出る過程のほんの一端でも関わっていると思えることが本当にうれしい。

火曜日、無事に原稿が届いた知らせ。またフィードバックをもらえるようだ。勉強させてもらえるのがすごくうれしい。
午前中に買い物に行き、いつもの仕事にとりかかる。緊張感がとれて頭がまわらない。早く日常に戻さないと。いつもの仕事もできる限り早く終わらせてまたいつでも受注できるようにしなければ。晩ごはんにはギョーザを作った。料理は気分転換になる。ここ数日まともに料理をしていなかった。
夜、手帳をながめ、今までの自分の目標を達成しつつあることを確認した。次の目標を考えながら、いろいろ振り返り。なでしこジャパンではないが、あきらめない気持ちが大事。次のステップに進もうとするのはとっても勇気がいることだけど、進めたときのうれしさったら、眠れないくらいだ。夢をあきらめないことも難しいが、夢をちゃんと掲げることはさらに難しい。挑戦しない方が傷つかなくてすむから。私は出産後、なんだかんだと言い訳しては挑戦を避けていた。別に人からみたら問題ない生き方をしてきたと思うけど、自分の心の中を素直に見つめると、やっぱり現状では納得がいかない自分がいた。そこからがつらかったけど、なんとかあきらめずにここまで来れた。こういう自分のスタンスに、今は心から納得できているので、これからもステップアップのための努力を心から楽しんでやっていけると思う。アラフォー女子の挑戦はこれからも続きます!


手作りサークル(7月)
JUGEMテーマ:handmade
7月の手作りサークルは自由制作。思い思いにいろんなものを作りました。










1年越しでバッグ完成!夏にぴったりの布でかわいいですね。








同じ形のバッグ。布が違うと雰囲気も違います。
ちらっと見える水玉プリントがかわいい。












こちらはリバティ布を使って。竹の持ち手と組み合わせて夏らしく。上のバッグの型紙を使ったオリジナル。











タオルを使ってヘアバンド作りに挑戦した方も。こちらも試行錯誤。出来上がりはこんなにかわいくなりました。201107141534000.jpg











そのほか、木曜日はばねポーチを作られた方も。
火曜日はかごバッグのインナーや洋服作り、ビーズの制作。
私自身もリバティのワンピに合わせたビーズのネックレスが作れて大満足。
暑いさなか、ひとときの楽しい時間でした。
 
うまくいった!
JUGEMテーマ:日記・一般
昨日はお友だちのおうちで明石焼きパーティー!
とってもおいしかったです
ノンアルコールカクテルも案外好評で、いつもながらにわいわいおしゃべり。
そこでおしえてもらったのがすだれをカーテンレールにつるすやり方。
西日が入る窓に前から何か対策したくてグリーンカーテンも考えたけど機会を逃し、よしずでもたてようかと思っていましたが、お友達がとっても便利にすだれを使っているのでいろいろ教えてもらってまねしてみました。

カーテンレールにゼムクリップでとめるというアイデアが秀逸!お友だちもご近所さんに教えていただいたそうです。
カーテンのように動かせるし、巻き上げもできるし、とってもいい感じ。見た目が一気に涼しくなりました。

こんな暑い日はムレスナティーもアイスで。濃いめにいれた紅茶を氷のたっぷり入ったグラスに注いで。
アイスでもおいしい!

今日はトライアルの添削を見直して勉強。登録まで2〜3日はかかると思うのでそれまでにやれることはやっておかないと。仕事が入ってきたら勉強する余裕はなくなると思うので。
今日はできればおやつに冷やしぜんざいをつくりたいです。白玉粉と粒あんを買ってきて準備OK!夏は和菓子の冷たいのがいいですよね。