「熱い心でクールな仕事を」がモットーの
メディカル翻訳者の日々の暮らし
<< November 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

少しずつ
 もうすぐ12月。
毎年焦る大掃除を少しずつ始めることにしました

まずは台所。昨日はガスコンロ、五徳まわり。
その前は換気扇のフード。
今日は大物、換気扇のフィルター周りをやりました。

いやー、やっぱり最近ちゃんと掃除していなかったから、すごい。
とりあえず、布でからぶきして洗剤をつけてスポンジでこすってみても、
油とほこりの混じった汚れはかえってやっかいなものに。
よーし、こうなったら、と重曹を直接ふりかけてみました。

昔砂場で遊んだ後、なぜか手がすべすべになりませんでしたか?
重曹パウダーが砂のような働きをして、いろんなよごれを吸収してくれました。
あとはお湯で流しながら少し歯ブラシでこすればきれいに。
おー、重曹パワーはすごい!

いつもは重曹水でいろんなところをふきますが、汚れがひどい場合は重曹を直接かけるのがいいみたいですね。重曹水は水200mlに重曹小さじ1です。
あと、メラミンスポンジも便利。
使い捨ての布もいっぱい用意しておくと思い切り掃除できます。

台所の汚れってすごいけど、これは毎日料理しているがんばりのあらわれです。運動部のどろどろのユニホームを洗濯している気分。がんばったね、と自分をほめながら汚れ落としをしました。















きれいになったところを見ながらお茶をいれるのが最高。
掃除が終わったらお仕事です。

明日からは窓周りかな。
気になるところから手をつけていきましょう。

紅葉祭り
 昨日は午前中に仕事が終わったので午後は紅葉を見に行くことに。
夫くんの実家によってお義母さんをつれて万博公園に行きました。
紅葉祭りをやっていて、なかなか見ごたえがありました。

公園の中は広くて、紅葉コーナーだけ主にまわったけど、結構歩きました。大きな木がいっぱいあって、紅葉もいろんな木でみられました。
箕面に行きたかったけど、出だしが遅かったし、混んでそうだから今回は行かず。でもここでも十分楽しめました。
















太陽の塔は、夜になると目が光るのですね。
写真にはないけど、裏の顔というのもあって、面白かったです。

時間がなかなかとれなくて大きなことができないけど、短時間でも外に出るとリフレッシュできますね。

今日は週末の仕事の疲れをすこし癒しながら、いつもの仕事を進めていきましょう。


めだたないけれど

最近仕事でよく入るのが薬品の有害事象関連。
今日も一件納品しましたが、同じ分野。
ある患者さんに関しての報告を訳すのですが、自分の知らないような疾患もたくさんあって。
さまざまな持病を抱えていたり、何種類もの薬の投与を受けていたり、入退院を繰り返したり。
そんな患者さんたちの報告に触れていると、自分がいかに健康に恵まれているかがわかります。そして家族も。
神経疾患などで親が大変な思いをしている場合もあります。
こうやって仕事でほんの一部を知るだけでも、世の中にはどれほど大変な人がいるか想像できます。
ありがたみに普段は気づかないけど、恵まれていることを感じました。

少し話が違いますが、昨夜私がかかわっている子ども関連の役員決めの会議がありました。
いろいろ事情はありながらも、結局みなさん前向きに考えてくださって、問題なく役員決めが終わりました。
話が通じる人は実はいっぱいいる。でもそういう人は普通なのでめだたないんですよね、普段は。強くて自己主張をしっかりして、みんなに迷惑をかけてみんなを振り回す人は、少数でもその存在感が大きくて、ついついそちらに目がいってしまって、すごくしんどく感じることがあります。でも実は少数派だったりもして。

あたりまえのことに気づき、感謝して。
小さな事には動じない、そんな自分になりたい。
めだたないんだけど、実はいいいことはいっぱある。
めだつけど、実はいやなことはほんの一部のこと。
人間の本能で防御反応として危険なことに過敏に反応するということはあるでしょうね。
ただ、知恵としてあえて楽観主義になるということも必要かもしれない。

自分のおかれた境遇に感謝し、自分のできる範囲で無理せず自分の力を自分のため、そして周りにも発揮していきたい。そういう思いがわいてきました。


コントロールできること
JUGEMテーマ:日記・一般
 先日母とプロムナードのタケウチでランチしました。
今月が母の誕生月なので、仕事の合間をぬって出かけました。
























お野菜づくしのこだわりのお料理。
シャーベットにはバジルの種がかかっています。
おいしかった〜。














昨日は、最近オープンしたケーキ屋さんに行ってきました。ご近所の方のお店です。
志那中ロールを購入。
米粉を使っていて、とてもさっぱりとした口当たり。中には餡も入っていて少し和風。でもちゃんとロールケーキです。
おいしいケーキ屋さんがオープンしてうれしいです。





なぜか、夫くんがカレーを作ってくれるというので、夕方は洋裁していました。
前からつくりたかったポンチョ。
超簡単でおもいどおりに仕上がって満足。
ウールで作ったからとってもあったかいんです。

最近自分ではコントロールできない様々なことに自分の気持ちが振り回されていました。
どうしてこんな目にあうんだろう、どうして一生懸命生きているのに、ずるい人たちに振り回されて損な役回りをしなければならないのだろう、と。
なぜ、なぜといくら考えても、自分以外の要因はどうにもならないのですね。自分がその要因とどうつきあっていくかしか、コントロールできない。
損な役回りを引き受けてしまうのも自分。相手を傷つけたくなくて、思い切り言いたいことをいうのを控えてしまうのも自分。でも本当は自分が傷つきたくないんです。そして、せいいっぱい考えた行動をとったところで相手が変わることは少ない。
自分の力不足、自分の境遇、何もかもがイヤになって、少々やけな気持ちになっていました。

今朝、少し気になっていたところを掃除してみると、不思議と気持ちが晴れました。そう、この行為は自分のためにしていること。自分の住む環境を整えることは自分のため。
どんどん自分のためになることをやっていこうと思いました。
そこだけは、コントロールできる部分。自分のキャリアを積んでいくこと、自分の身の回りを好きなもので囲むこと、自分の好きな人たちと楽しい時間を過ごすこと。
よく考えたら、いっぱいいっぱいやれることはあって、ありがたいこともいっぱい。
家族がみんな笑顔でいてくれることは、何にも代えがたい財産。
そして、こんなふうにくよくよ悩む私の話を聞いてくれるお友だちや夫くん。
ありがたい、ありがたい。そう、いやなことばかりではない。すべて完璧というわけにはいかないけれども、自分がどうにかできることはやっていったらいいじゃない、とそんなふうに思えました。

理想主義で完璧主義の私は、うまくいかないことがあると、落ち込むタイプです。自分でコントロールできる部分はとことんそれに向き合って、努力でなんとかしようとしていくのですが、自分でコントロールできない部分、あるいは努力しなくてもうまくいっている部分に対してうまくつきあえないところがあって。完璧なんてありえない、病気にも「寛解」という言葉があるように、完治せずともうまくつきあうことで日々の生活にそれほど支障がない状態、というのは確かにありますね。
ヨガの先生にいつも言われる「今ここにある自分」に目を向けたら、過去にくよくよしたり、将来を不安に思ったりしないのでしょう。ほら、今はお日様の当たる部屋で好きなことが好きなようにできるのですから。

自分の立ち位置を自分で決めたら、もう悩まないでいましょう。自分の力ではどうにもできないことも受け入れて。そして自分の力で何か変えられる部分はどんどん変えていきましょう。
少し掃除するだけでもいいんです。
自分で自分を幸せにしていきましょう。まずはそこからですね。


今回は
JUGEMテーマ:日記・一般
 今回の仕事は思ったよりきつかった〜。
楽しみながら仕事したい、と思っていたけど、最後は時間との闘いに。
夜1時までやっても下訳が終わらない。
納品日の午前中にようやく全部訳し通し。
チェックを終え、午後は時間ぎりぎりまでひっかかる部分を調べて。

とりあえず納品できました。
こんなこと言うのは100年早いですが、フランス人の英語はわかりにくい。
文法的に?が続出。
あ〜、大学のときドイツ語ではなくフラ語をとっておけばよかった。
そしたら独特のクセもわかったかも。

仕上がり枚数14枚を1日半では、今の私には結構ギリギリでした。
最後は楽しむ余裕がなくなっていたのが少々残念。

次はもう少しペース配分を考えましょう。
なんとか夜10時までに終わりたいのだけど。。。

新入社員の気分が少しずつ抜けてきて、客観的に今の自分を見ることができつつある今日この頃。
いやー、やはり変化というのは恐ろしいですね。
こんなささいな変化でも私の心の中はかき回されてしまっていました。
今のこの状態を十分に消化し、また次のステップに行きたい。
まずは、今の取引先との仕事をちゃんとこなしていきたい。
あまり先を見すぎず、少し前くらいを見て、たまには後ろも振り返り、今の自分も感じる。
遠い先をたまには夢見て。

人生の旅は続きます。
機嫌よく
JUGEMテーマ:日記・一般
 昨日は朝から庭仕事。
日曜日に農協祭りで買ったパンジーやビオラを植えました。
花壇の後ろの方にはチューリップの球根も植えたので、春が楽しみです。
玄関回りも少し植え替え。
ほんと庭仕事ごぶさたでした。。。






先日Afternoon Teaで購入した紅茶セット。ダージリンを入れてみました。ポットやカップを温めて少しだけ気を遣っていれるとおいしい!

これで、いつもの仕事もやる気がでます。出来るだけ進めて、いつ翻訳の仕事が入っても対応できるようにしておきました。

すると、夕方5時過ぎに翻訳の依頼。
これから忙しくなるので、まずは買い出し。
夕飯の下ごしらえは終わっているので、翌日以降の分です。
夜は少し訳出作業を進めておきました。京都で買った資料が役に立ちます。よかった買っておいて。

7月以降、完全に舞い上がっていた私ですが、ようやく地に足がついてきました。
うれしがりすぎず、悲しがりすぎず、そして少しずつ前進していることを信じて。

やましたひでこさんの「断捨離」に載っていたゲーテの言葉
「人間の最大の罪は、不機嫌である」
そう、そうなんですね。
たぶん根がまじめな私は、ついつい「こうしなければならない」と思いがちで知らず知らず自分が苦しくなるタイプです。がまんするのが得意というか。
でも不機嫌になるほどのがまんはよくないですね。
だから、やりたいことはやりましょう。休みたいときは休みましょう。
そんな気持ちで仕事にも取り組みたいと思います。
なんといってもそれがフリーランスの醍醐味。だれも見ていないから好きなように機嫌よく仕事をすすめればよいのです。

今朝はまたたっぷりの紅茶をデスクの横において。
ときどき庭をながめながら大好きな仕事を自分の好きなペースでやっていきましょう。
機嫌よくなるもならないも自分しだい。たっぷり自分もかわいがってあげましょう。




京都ぶらり
JUGEMテーマ:日記・一般
 サークルの材料と仕事の本を買いに京都へ。
暖かくて外出日和でした。

材料が京都駅の地下のショップでは売り切れで、四条まで。
ランチはAfternoon Tea Roomで。
確か、サンドイッチという名のメニュー。おもしろいですね、サラダの中にパンが入っています。

グリーンが目にも優しく、おいしかったです。

しかし、人にいれてもらった紅茶って、どうしてこんなにおいしいのでしょうね。
よし、これを再現しよう、とショップで紅茶を買いました。

ちょっとしたお花もかわいい。店内すべてにいやされます。店員さんもかわいいし。すごく憧れます。

紅茶を飲みながらほーっと一息。
落ち着きます。

こういう空間にしばらくいるだけでパワーがわいてきて、さて買い物の続きです。

まずは、アロマの材料を探しに高島屋まで。
バスソルトなどを購入。



店員さんに重いですから気をつけて、と手渡され、その時やっと気づきました。
1kgのバスソルト3つだと3kg。
うわー、重い!
通販で買ったらよかったかな、と後悔。
でも珍しいアロマオイルも買えたからいいか、と自分に言い聞かせ。
このあと、高島屋のホビーラやノムラテーラー別館、本館とめぐりました。手作り熱がわいてきます。

でも荷物が重くて、ふうふう言いながら書店へ。
仕事関連の本は京都まで来ないとなかなか見つからないからここぞとばかりに購入。
辞書は金で買える実力、と言われているし、駆け出しの頃は収入の10%は勉強代に、とも。最初の頃は収入のほとんどを資料代につぎ込んだ、という翻訳者もよく聞くので、必要なものはばばんと購入。これで、仕事が早く、快適にできるのなら安いものです。

1万円以上購入したということで、向かいのドトールコーヒーのチケットをもらいました。
本も、また重く、ジュンク堂のバッグに入れてもらうほど。

ほんと、重すぎ〜。





ドトールで一休み。

洋服も見たかったけど、もう限界で帰途へ。

京都でしか買えないものがいっぱい買えて満足。

紅葉シーズンの少し前だから、まだすいていました。

ブーツで歩き回った足が痛いよー。おフロに、アロマバスソルトを入れてマッサージ。足腰が疲れましたが、気持ちはリフレッシュ。

















電車の中で読んでいたのは、お友達に教えてもらったスペンサーシリーズ。おもしろい!私もはまりました。
クリスピークリームドーナツのミニセットを2つ買ってお土産に。この大きさがちょうどいいですね。

リフレッシュしたら、勉強と日々の暮らしをていねいにやっていこうという気持ちにまたなれました。好きなこと、好きなものにいっぱい触れることは大切ですね。




手作りサークル11月(木曜日)
JUGEMテーマ:handmade
 木曜日のサークル。やりかけのソーイングをしたり、ビーズをしたり、思い思いにいろんなものを作りました。
体調を崩されて欠席のメンバーが2人いました。
この時期、またこの年齢、いろいろ不調をきたしやすいですよね。
元気で集えることに感謝して。



























材料持ち込みでカバンをつくった2人。
とーっても素敵に仕上がりました。がんばったかいがあったね。

tomomi-chanはビーズを教えてくれながらも、コースターを製作。いつもいっぱい支えてもらって感謝です。

最近、いろいろ忙しくて(忙しく考えすぎて)スカスカな私。
みんなから受け取るばかりで何も返せていないような気がしています。

でもこんな自分も自分だから。
それを許してもらいましょう。
忙しいとは、心の中の状態であることが多いですよね。
少しでもほっとする時間を共有したいという思いでサークルをやっていますが、私自身が実は余裕のない状態。ほんと、皆さんに癒されています。
出会い、そしてつながりに感謝して。

P.S. ブログを読んだらぜひコメントを入れてくださいね。
    comments というところをクリックしてどうぞ書き込んでください。


手作りサークル11月
JUGEMテーマ:handmade
 今月のサークルは自由制作。
なかなか制作にとりかかれない状況で結局参加者の何人かは作らずじまいでした。
ごめんね〜。

でも久しぶりに参加のメンバーがポットマットを作りました。
鍋つかみにもなるから便利。

あとは、ソーイングケースが2人。完成できず持ち帰り。
また写メをお待ちしています。

サークルのときは忙しくてなかなか100%会話に入れないのですが、それでもみんなの話を聞いているだけで、いろいろ勉強になるし、楽しいです。

私の話は愚痴が多かったような気がして反省。
そんな話も優しく聞いてくれる仲間に感謝です。
自分だけが大変なわけではなく、みんないろいろ抱えながら生きている。
何も言わなくてもそれは伝わってきました。

女の人生、これからますます輝かせましょう。
みなさんそれぞれの活躍を祈ってます。
久しぶりの
JUGEMテーマ:handmade
 久しぶりの手作りネタ。
先日買ったレースを使ったきんちゃく。
こういう小物は思い立ったらすぐできるのがいいですね。
母がこれを見て、「ほしい」というので、もらいても決まりました(笑)。

土曜日、夕方から実家に。
なぜかカラオケセットがうちにあり、それを使ってみんなでカラオケ大会。演歌にも挑戦。

実家は部屋にバラの切り花を飾っていたり、台所のシンクもピカピカで、それを見ているだけでなぜか心洗われました。

ていねいな暮らしに憧れるけど、ほかにもやりたいことが多くて。
自分なりのバランスを見つけていきたいですね。

ゆっくりした週末を過ごし、自分は何が好きでどういう暮らし、どういう生き方をしたいのかも、おぼろげながら考えることができました。「ライフワークとは生き方であって、職業ではない」という本田健さんの言葉を再度思い出して。

今週も自分らしさを見失わず過ごしていきたいです。