「熱い心でクールな仕事を」がモットーの
メディカル翻訳者の日々の暮らし
<< February 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

食べて話して
 
土曜日は駅前のイナホ食堂で女子会。

コース料理に飲み放題で、たっぷり飲んでしゃべって。

気づいたら12時をまわっていました(笑)。

いろんなことをじっくり話せるのっていいですね。














月曜日は大阪ステーションシティでお友だちと待ち合わせ。
子どもが赤ちゃんのときからの子育ての戦友みたいな存在の人。

今は少し離れたところに住んでいるけど、会うとすぐに昔のままに話が通じます。
やはり苦労をともにした人との結びつきは強いものですね。


帰り際に阪神デパートでケーニヒスクローネのおすすめデザートを買いました。

おいしかったで〜す!

さてさて、今日は久しぶりにお仕事しっかり取り組みましょう。




















冬来たりなば
 今日は風邪をひいて以来久しぶりにスポーツクラブに行きました。
今日のヨガのレッスンはやさしめの内容で、無理なくついていけたのでよかったです。
やっぱり体を動かすとスッキリしますね。

その後は王将のセールのギョウザを買いに行って、これで晩ごはんOK。
夫くんが出張なので気楽なものです。

今は仕事に追われていないけど、今週末から忙しくなりそうです。
付き合いの長い取引先から続けてイレギュラーの依頼。
いつもの担当の方の都合が急に悪くなったとか。
こんなときはもちろんお引き受けします。
お世話になっているのだからせめてもの恩返し。
こういう依頼のメールには電光石火で受諾の返信をします。

楽しみにしていた本が届いたり、また図書館で予約していた本も貸し出してもらえました。
年始にかなり悩んでいたことがあり、少しでも何か自分の気持ちが整理できれば、と多量の本を読んでいました。
そこから学んだことも多かったです。
悩むことがなかったら縁がなかった本かもしれない、と思うと不思議と感謝の気持ちが。
悩んでいて感謝なんておかしいかもしれないけど。

よく夫くんから「○○子はオオバコ(雑草)だから強い」と言われますが、自分でもそう思います。
踏まれても踏まれても生きているのですね。
まあ、それだけが自信あるところかな。
いいじゃないですか、転んでもまた立ちあがれば。

土曜日はお楽しみの女子会があるし、月曜日は昔のお友だちと会う約束。
どちらもとっても楽しみです。

 
授業参観
 今日は娘(妹)の授業参観。
話に聞いていた通り、教室の後ろに段ボールの基地が。
学級の人数が少ないから、スペースに余裕があるのですね。


今日は英語の授業。
C先生の授業はとっても楽しく明るくエネルギッシュで、思わず英語を口ずさんでしまう雰囲気。

子どもたちも素直に楽しく発音練習、ゲームなどをやっていました。

子どもたちのパワーっていいものですね。
明るく、前向きで、元気いっぱいで。
もちろんC先生がそれを引き出してくれていたのでしょう。
こちらまでパワーをもらいました。








はおりワンピース
 
はおりワンピースできました。
丈は長身の私に合わせて10センチ伸ばしてちょうどよし。

試着してみると、うん、服はかわいい。
春先にどんどん着ていきましょう。

最近、ナチュラル系の服は年齢的に、もう無理があるかな〜なんて思っていましたが、「しあわせのパン」の原田知世さんの恰好があまりにかわいくて、実は同じ年だし、なんとか真似したいな、と思っています。

もうすぐ「しあわせのパン」のフォトブックが届く予定。
楽しみです。









雪のち
 
降りましたね。雪。
雪景色は大好き。
まず、白は私の一番好きな色だし、ほわほわに見える感じも好き。

ただ、寒かったせいか、風邪をひいてしまいました。

週末はごろごろ。ウトウト。
少しセキが出るくらいでたいしたことはありませんでした。
だから、の〜んびり読書三昧。

図書館では常に10冊くらいの本を借りていて、予約もバシバシ。
図書館のそばに住むのが夢だったから夢がかなった。
本当は自宅を図書館みたいにしたかったけど、断捨離のご時世。所有するのではなく、常にアクセスできればよいのかな、と。

いろ〜んな本をゆっくり読んで、ああ楽しい。
図書館からこれだけの本を借りて読んでいなかったら、私の読書量はたぶん10分の1以下でしょう。
本はよく買ってもいるけど、買うまでもいかない本もあるでしょう。
そういうのは全部借りて読んでいます。

のんびり過ごさせてもらって、日曜日の午後、少し回復してきたのか、ちょっと何かやりたい感じがわいてきました。
そうだ、水曜日に買っておいた布で服を作ろう。
サークルの時にみんながこれ作りた〜いと、言っていたパターン。
水曜日にちょうどよさそうな布を買っておいたので、とっとと作りましょう。

日曜日はとりあえず型紙をとりました(それだけ?)。

そういえば、金曜日に確定申告の無料相談会に行き、今の私にちょうどよい申告の仕方を教わりました。
なかなかまわりに同じような働き方の人がいなくて、誰にも聞けないから分からないことが多くて。
プロに聞くのが一番ですね。

ただ、そのやりかただとまた地方税を払うことになる?
もしそうなったら、これはもう寄付感覚ですね。
好きな仕事させてもらっているからそれくらいは。。。
と、太っ腹なところを見せましょう。

今日は、いつも行くヨガは休んでおきましょう。
もし余力があれば洋裁など。
ちょっと勉強もしておいた方がいいかな。
やれるときにね。
慎重に
 火曜日のサークルでもさんざん「急に走っちゃだめだよ」と言われ、「とにかく膝がなおってから」と念を押されましたが、まあ治ったということにして、今日は3回目のランニングに行ってきました。
だって〜、いろいろ買っちゃったし(笑)。

準備運動として、ラジオ体操と、走る前にするヨガ、というのをやってからそろそろと走り出しました。





今日はここまで行きましたよ〜。
琵琶湖まであと500メートルのところにお友だちのおうちがあるそうですが、まだまだそこまでは。。。
行くのは行けるけど帰る自信なし。

















ここまでくると、のどかな風景なのです。

しかし、走っているとおなかすきますね。

あれ食べたい、これ食べたい、と思いながら走っていました。















昨日スポーツクラブでもらったSOYSH。
不思議〜な味。
3本ももらったので、ランニングの後にでも飲みましょう。

今日は、家に帰ってからも「走ったあとのヨガ」というのでストレッチもしたから、このあと大丈夫かしら?

だいたい夜になって体が動かなくなるのよね〜。
恐ろしいわ。

動かなくなる前にやることやっておきましょう。














いいところ、いろいろ
 土曜日に2回目のランニングをしたら膝が痛くって(泣)。
家にある古いウォーキングシューズ(革製)で走ったのはさすがに無理があったかしら。
いつまで続くかわからないけど、シューズだけは買おうと思い、スポーツ店へ。
シューズと、靴下と、ついでに帽子まで買いました。
そのあと寄ったのが上笠にある和菓子屋さん「若松」。ここのイチゴ大福を実家で食べてあまりのおいしさに興奮しました。
イチゴ大福もとめてお店に行きましたが、売り切れ。
かわりにミカン大福とお団子を買いました。
ミカン大福もお団子もおいしい。
でも、リベンジでイチゴ大福、必ず食べるぞ〜!


その後本屋に寄りました。
同じ敷地に喫茶店があったので、一休み。

とってもくつろげるよいお店でした。

















欲張りな私は当然ワッフルなぞも頼みました。アイスものっかっていてボリューム感たっぷり。
コーヒーには豆菓子もついていて、お値段も良心的。
これはすごく愛知県の匂いがするなあ、と思って夫くんのスマホで調べてもらったら、やはり東海地方中心のチェーン店。

父の実家が愛知県なのですが、愛知県の喫茶店ってすごいんです。
コーヒーを頼むとピーナッツやゆで卵がついてくる。
父によると、モーニングもすごいボリュームだそうで。
コーヒーそのものよりおまけで勝負しているそう。
なんか、そういう感じがするなあと思ったら案の定、この店はそういう系統。
いやー、居心地良かったですよ。
クリームもちゃんと銀の容器で出てくるしね。
なんかレトロなんです。
例えば向かいの本屋さんで本を買って、それを読みながら思いっきり長居できそう。
とってもいいお店見つけました。

この週末娘たちは毎年恒例の友チョコ作りに必死。
毎年いろんなものを作ります。
便利なグッズもいろいろあって、楽しいけど、まあ、散らかる散らかる。






娘(姉)のチョコ。もう一種類ココアサブレにホワイトチョコレートをはさむものも作るそうです。
いまどきは大変ね。










我が家の
我が家のしあわせのパン焼けました〜!
食パンの配合をパン焼き器で一次発酵まで終わらせて成形、二次発酵、オーブンで焼き上げ。
このひと手間で家族はとっても喜ぶのです。
食パンよりかなり売れ行きがいいですね。




今日は2回目のランニング(笑)にいってきました。
前回の教訓をいかし、厚着で出かけました。
これで琵琶湖まであと2.2キロ。
半分のところまで来ましたね。

今日は土曜日だったので、ランニングの人が多かったです。10人くらいは出会ったかな。
日差しが強くなってきたので、日焼け対策も必要ですね。
シューズにウェアにサングラスに帽子にと、またまた形から揃えたくなってきた私です。
いかんいかん、もうちょっとがまん。
といいつつ、とりあえずシューズは買おうかな。

今日は汗が少し出て、走り方もちょっとだけランニングっぽくなったような気がします。

開けた景色と一体化して、すごく開放感があって、とってもよい気分転換になります。





お友だちからお引越しの連絡がありました。
この手作りドールを誕生日プレゼントにくれたとっても優しい方。
そしてここには書ききれないほどいろんな方面に活躍されていたパワフルな方です。

いつも玄関においてあるこのドールを見るたびに思い出すことでしょう。
むこうでも元気でね。きっと元気でしょうけど(笑)。
いつか滋賀に帰ってきてほしいな。

出会えたこと、そして一緒に過ごせた時間に感謝して。















手作りサークル(2月)
 
2月の手作りサークルは自由制作。
思い思いにいろんな作品を作りました。



















先月作った丸底きんちゃくの大きさを変えて、お子さん用のボール入れを作った方。
ドットの布がとってもキュートですね。
まだ、実は中が仕上がっていませんが、あと一息です。

















これまたお子さん用バッグ。うちにあったイチゴの布を使ってくれました。
ビニールコーティングで縫いにくかったと思いますが、さすがのはやわざで(笑)、午後から来てあっというまに仕上げ。すごい〜!
















コースターを作られた方。4枚ならべると、おそろい感がいいですね。
おうちで仕上げてくれましたが、実物も見てみたいなあ。


先月のきんちゃく袋を作ってくれた方もいましたが、時間切れで、完成せず残念。
できあがりの写真をぜひ送ってくださいね。


ごたぶんにもれず、この日もおしゃべりが多かったです。
作業があまりすすまなくて、ごめんなさいね。

仲間とお話したり、同じ時をすごしているだけで、とても気持ちが落ち着いて、柔らかい心になり、明日からの元気がもらえます。
毎回毎回、ありがとう、と感謝の気持ちでいっぱいです。









心温まる
 今日はちょっと見たいな、と思っていた映画を見に行きました。
「しあわせのパン」。
心温まる内容。
原田知世さんがとっても素敵。ナチュラル系の服がかわいくて。
大泉洋さんも、まさに理想の旦那さん役にぴったりはまっていました。
パン屋さんのインテリアも、もろ私好み。
見ているだけで癒される映像でした。

パンを焼く、コーヒーを淹れる、洗濯をする、そんな日常の一コマ一コマがとても豊かな時間に見えて。ていねいな暮らし、なんでもない暮らしに幸せが宿ることがよくわかります。

内容は、パン屋さんにいろんな人が癒されていく、という話(ざっくり言うと)でした。
お友だちが教えてくれた「心の中の氷をとかすには、ゆっくりゆっくりまわりから温めないといけない」という言葉どおりに、ただおだやかな時間の流れのなかでパンやお料理をいただいていくだけで、みんなが癒されていくのです。
けっして無理やり何かを押しつけたりしない、でも仲間のことを思う気持ちはお料理のひとつひとつ、おもてなしのひとつひとつに宿っています。
それがじんわりと効いていって、流したかった涙を流せるようになり、そして心からの笑顔が戻るのですね。
一緒に行った母が「こんなに泣ける映画とは思わなかった」と言っていましたが、私も涙がポロリとこぼれ落ちました。

映画の後は近くのなぎさwarmsでランチ。
ここも前から行きたかったので予約しておきました。








2階に案内してもらいましたが、なんと貸切状態。
ここから見える琵琶湖が最高。



















途中雪も降ってきましたが、湖はいつみても心が落ち着きますね。









マクロビランチ、おいしかった〜。
お味噌汁と飲み物もついています。

映画を見た後はパンが食べたくなったけど、ここはここでとってもよかったです。





帰宅後、映画の余韻にひたりながら、なぜか洗濯物たたみも楽しく出来た私です。