「熱い心でクールな仕事を」がモットーの
メディカル翻訳者の日々の暮らし
<< July 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

OK!
 昨日から仕事再開。
ありがたいことに、午後と夕方に依頼あり。
夕方の方は、晩御飯をはさんだりするので、結局納品は10時前でした。

今は夜、オリンピックを見る楽しみがあります。
チャンネルを頻繁に変えながら観戦。
頑張ってますね、ニッポン。

仕事が無事再開できてホッ。
作業も今までどおりできたし。
よかった〜!

この季節、あまり無理せず楽にやっていきましょう。


サムギョプサル
 駅前にオープンしたフレスコさんで買った豚肉。
これを使ってサムギョプサルを作ってみました。

なんだか写真がよくわからないアングルですが(笑)、豚ばら肉厚めのスライスをサラダ菜で巻いてコチュジャン入りの味噌をのせ、ごま油と塩のたれにつけて食べるのです。
たれのレシピはクックパッドを参照。

家族に大うけで、子どもたちもパクパク。
サラダ菜がなくなり、キャベツで巻いていました。
夏でも全然食欲が落ちない我が家のメンバー。
週末が終わり、今日から淡々とした毎日が始まります。
みんながそれぞれのスケジュールでいろんな場所で充実したときを過ごした後は、
食卓を囲んでホッとできるといいな。
自分の仕事も気になるけど、家族のマネージャー職は自分にとっても大切な仕事ですね。
だれか私にご飯を作ってくれ〜、なんて思っていたけど、仕事だけだとたぶんしんどい。
両方やっているこのバランスがいいのかも。

迫りくる仕事の波に少々びびっているのかしら。
今週は新しい取引先との面談もあるし。
肩の力を抜いていきましょう。

USJのお土産

うちの中三生。お友だちとUSJに行ってきました。
お土産に買ってきてくれたカップ麺。あと、妹にぬいぐるみ。











スヌードルはなるとの柄がスヌーピー。


早朝に出かけ、夜帰ってきた娘。
今日は寝ています(笑)。




昨日、近所にできた新しいスーパーで買ったナシ。
新しいスーパーは拍子抜けするほどすいていました。
まあ、昼の2時過ぎにはみんな家にいたのかな。

オープンセールでいろいろ安く買えたし、なかなか良いお店だと私は思いました。


新しいパソコンを整備するのにいろいろやっていたから、眼が疲れてきました。
ちょっとずつ違うところもあるから、なじむまではどうしてもいろいろ触らないといけないし。

これで明日からバリバリ仕事?
うれしくもあり、こわくもあり。

眼が疲れているのは、オリンピックを夜中まで見ていたからかもね。
がんばれ、ニッポン!



遠泳大会とその後
 
金曜日は小6の娘の遠泳大会。
琵琶湖まで見に行ってきました。
いや〜、暑い中、みんながんばりました。
6年間かけての準備は大変だけど、とってもいい行事だと思います。
続けてほしいです。






そのあとは見に来てくれていた実家の両親と一緒に実家近くでランチ。
母が普段父とは行けないようなところに行きたい、というので、私も前から行ってみたかったカフェに。


















レディースランチを注文。
























ドリンクにムレスナティーを選べるのがGood!

落ち着ける店内で雰囲気もよかったです。

パスタもおいしかった。





草津に戻り、電気屋さんへ。
買っちゃいましたよ、専用PC。
展示品扱いのセール品。
といっても私の仕事には十分。
私は白が好きなので、携帯もパソコンも白を選んできたのですが、今回は家族のパソコンと紛らわしいので、マゼンダピンクを選択。ピンクは白の次に好きな色だからOK。

パソコンのセッティングは今回自分でするように、と夫くんから愛のムチがとんだので、とりあえず自力でセッティング。
確かに私のように何もわからずに使っていると、ちょっとしたことに対応できない。
IT関係は頼り切っていたので、少しは自立しないと。
というわけで、マニュアル片手にセッティング。
メールの設定でトラブって、結局そこはやってもらいましたが、なんとか最低限の機能は使えるように(汗)。
このブログも新しいパソコンで書いています。

あとはデータを引越しさせて、仕事関係のアプリが使えることを確認できたら、週明けから仕事できる〜!

今回わかったのは、PC関係を使いこなすことの重要性。
まずは最低限、普通に使えるということは当たり前。
そして、私のやっている仕事は実務翻訳なので、速くて正確なのが一番。
速くするのも正確にするのも、パソコンを使いこなせていればかなり省力化できます。
今回、仕事ができなかった期間にいろんな参考書や他の翻訳者さんのブログ等で勉強できました。
パソコンにできることはパソコンにやってもらって、どうしても自分がやらなければいけないことだけやる。
入力も検索もチェックもできるだけ省力化するためにパソコンを使いこなす。
本当は苦手な分野なんですけどね。
でも今は私のようなものでもちょっと足を踏み込めば意外とできてしまったりもするので、
あきらめずにやりましょう。
少しずつね。

専用PCを持つことに主婦の自分は緊張しています。
でも、仕事人としては当然のことなのでしょう。
自分の立ち位置がまだ主婦と仕事人で7:3くらいの感覚。
これが5:5になって、3:7、最後は1:9くらいになっていく?
もちろん、主婦業が減っていっても家族は大事ですよ。
わかってもらえるでしょうか、この感覚。

子どもたちが新しい世界にどんどん飛び込んでいくように、私も飛び込んでいきましょう。
ちょっと怖いけど。ちょっと(だいぶ?)疲れるけど。
ぬかるんだぬるま湯から飛び出して。
いつもフレッシュな新しい風を感じたい。

前進あるのみです。








形から
 今週はパソコントラブルでまともに仕事ができない状態。
焦る気持ちを抑えて、翻訳関係の書籍や翻訳者のブログ、翻訳会社からのフィードバックを見て勉強。
いろいろ新たな発見があり、今後の仕事に活かせそうです。

先日購入した料理本、最近毎日作っています。
今日は鶏肉と大根の中華風煮物。
フライパンを多用する奥薗さんレシピのために、ビタクラフトのフライパンを新調。
すぐ形からはいるヤツです(笑)。

娘たち、フライパンが新しいことにすぐ気づきました。
案外見ているのですね。

奥薗さんレシピは、絶対手順が簡単で無駄がなくてしかもおいしい、と信頼しているから作っていて気持ちが楽です。
栗原さんも大好きですが、栗原さんの場合は、絶対すごくおいしい、という信頼かな。

気持ちの余裕に応じてお二人のレシピを使い分けています。






やはり
 昨日は朝一でパソコンを購入した電気屋さんへ。
もしかしたらAEアダプターを替えるだけで復活しないかなと。
そこで状況を説明したら、パソコンを持ってきてもらったらつないでチェックしますよ、とのこと。
自宅にもどり、パソコン抱えて再びお店へ。
アダプターをつないでもらいましたが、だめでした。
やはり内部に問題があるようです。

修理に出すにしてもデータのバックアップに時間がかかるし、さらに修理に時間がかかる。
その間は納期のきつい仕事は怖くてできない。
あ〜あ、こんなことで仕事できないなんて。

昨日イチローさんがよくテレビに出ていました。
昔の映像もあって、そこで言っていた言葉
「小さいことを積み重ねてきたらとんでもないところにたどり着いた」
やはりそうですか、イチローさんも。
小さいことを積み重ねてきたんですね。

確か、イチローさん、球場では階段を使わずにスロープを選んで歩くとのこと。
階段だとこけてけがをする確率がスロープより高いからだとか。
そこまでやっているイチローさん。
小さいことなんですけどね。
でも、故障して試合に出られなかったらいくら優れた選手だからって意味がない。
そういう小さいことをおろそかにしなかったから長年の大記録を達成できるのですね。

今回の自分は、まさにけがをして試合に出られないプロ野球選手のような気がしました。
もちろんずっとレベルは低いのだけど。
ず〜っと二軍でやっと一軍にあがれてはりきっていたのに、けがしちゃった、みたいな。
もうくやしくてくやしくて。

ちゃんとサブ機を用意するべきだったんです。
たぶん壊れることはないしね、ではなく。
それがプロというものですよね。

いろいろ反省し、また勉強し、焦る気持ちを抑えて今やれることをやろうと思います。
また一難
 夏休み初日の昨日。
さあ、今日もお仕事。効率よくやる方法を見つけていこう。
なんて、思っていた矢先にパソコントラブル。
今までで一番大変。
うんともすんとも動かなくなって、コンタクトセンターにTEL。
いろいろ試しましたが、結局修理に出してほしいとのこと。
受けていた仕事を泣く泣くキャンセル。
修理には5日くらいかかるらしく、その間パソコンがないのは困るので修理に出すのは保留。
自分でできそうなことを試してから、修理はなるべく支障のないタイミングで出すことに。

いや〜、くやしいです。
でも、こういうときのためにサブ機を用意してこなかった自分が悪い。
専用機を買おうと思っていたけど、やはり気に入ったパソコンでなきゃ気分があがらないから、と購入を先延ばしにしていたんです。
昨晩、古いパソコンを起動させてみました。
使えなくはないけど、遅い遅い。
これでは素早く仕事に対応できない。

やはりサブ機は新たに必要ですね。
翻訳者向けのパソコン指南書を見ると、2年おきに買い替えていくべきとも。
そりゃあそうですね。
だって、本当に日進月歩で技術が進んで、その分作業が早くなるんですから。
パソコンの性能がそのまま仕事の効率に直結します。
わかってはいるけどね。

自己投資(必要経費?)の額もちょっと本を買うのとは桁が違うしなあ。
いや、それくらい小さいもんだ、と思える自分になりたい(笑)。
なってみせるぞ。

まずは今日朝一で今のパソコンのトラブル解決の機材を買いに行ってきます。
大忙し
土曜日は中三の娘の部活の大会。
この日1勝でもすれば、翌日まで残れるらしく、1勝1敗でなんとか翌日へ。
ほぼフル出場だったので、疲れたはずですが、夕方は部活のお友だちと小学校でやる夏祭りへ行くとのこと。
浴衣で行くことは決めていて、あとは髪型をどうするっていう話をうちですることになったので、ネットで調べたり、いろいろ試行錯誤。
ショートカットのうちの娘は髪飾りをつけるだけでよかったんですけどね。
ただ、浴衣を着せたことがない私、着付けに時間がかかりました。
母に習っておいたらよかったかな。

女の子3人集まっただけで、まあにぎやかなこと。
みんなほんとにいい子です。
もう一人のお友だちと合流して4人でお祭りに出かけました。
妹もお友だちと夏祭りに行ったので、浴衣4人組を車で小学校まで送った後、夫婦でお祭りに行きました。
「もう最後だよ〜」と言われた焼きそばやたこ焼きにありつけて、よかった。ビールもおいしいしね。

翌日は2試合。せめて1勝を願ったけど、残念ながら。。。
最後の瞬間は私もうるっときました。。。

部活の仲間や後輩、先生方からの心暖まるメッセージブックももらったようです。
3年間仲間とともに楽しくやれてよかったね。
中学卓球部、高校テニス部の私には、団体競技の絆の強さがとっても素敵に見えました。

夜は打ち上げに出かけた娘。
ホントに忙しいこと。
今朝はさすがにゆっくり寝ていました。

娘たちがそれぞれ中三、小六なので、夏休みも忙しそうです。
ま、妹の方は主に遊びで忙しいのですが。

子どもたちをサポートしつつ、自分の仕事力もあげていきたいです。


さすがに
 昨日は午後から3人の担当者からの仕事の依頼で、結局最終納品は10時半。
最後の案件が少し難しくて時間がかかりました。
やっと仕事が終わって入浴。
夫くんが買ってきてくれたおやつを食べて、は〜っ。
さすがに疲れた〜。

今の仕事は午前中は比較的ひまなので、それでなんとかバランスをとっています。

今日はヨガにも行けるしね。
いつもの添削の仕事もたっぷりあるので、それもやらなきゃ。


金曜日はもう、マラソンで最後に競技場に入ったくらいの気分。
なんとか乗り切って、週末を迎えましょう。

次のステップは?
 昨日、今日と娘たちの通知表渡しで学校まで。
成績はともかく、学校では楽しくやっているようで、何よりです。
こんなご時世ですからね。

我が家産の万願寺。
昨日はこれと厚揚げを焼いて。
自家製の野菜は味が濃いですね。

今年はミニトマトと万願寺だけ植えましが、それなりに収穫出来て楽しかったです。















昨晩、数か月前にトライアルを受けた翻訳会社から合格の通知が。
登録にあたり、本来なら会社で面接だけど、遠いからWeb会議でOKとのこと。
そりゃあ、東京に行きたいけど、ちょっとまだ無理かな。
Web会議なんて、私にできるのかしら。
ドキドキです。

しばらくはこの生活をキープするだけで上等、と思っていたのに、次のステップに進むよう背中を押されている感じ。
準備ばっちりまで待っていては進めない、とは言うけど、正直気持ち的に追いついていない感じはあります。
こういうときは気持ちを落ち着けて、「今ここにある自分」に集中しましょう。
そう、今抱えている仕事に全力で取り組むだけ。
焦っても仕方がない。
前を見すぎたら足元がおぼつかない。
不安を先取りしていたら今のこの充実感を味わえない。
そう、だから、受かってよかった〜くらいの軽い気持ちでね。
しかし、喜びよりも不安が先行するとは。
これが本当に仕事をする、ということなのでしょうね。
不安と言ってもその中身は、今の生活にさらに多くの仕事の時間を組み込めるか、ということだけで、仕事そのものには前ほど不安はありません。
以前は仕事そのものに自信がなかったけど。
そういう意味では本当に成長したな、と思います。

よかった、よかった。
自分でほめておきましょう。