「熱い心でクールな仕事を」がモットーの
メディカル翻訳者の日々の暮らし
<< November 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

紅葉を見に


水曜日は消化休暇で会社を休んだ夫くんと百済寺まで行ってきました。
紅葉は終わりかけで、モミジのじゅうたんがきれいでした。
このお寺は桜の季節もきれいらしいです。
また訪れたい場所です。






















帰りに吉太夫に寄ってランチ。


お腹いっぱいになって帰宅。

子どもたちと、お寺で買ったおもちや焼き栗などでおやつをしていたら仕事の依頼。
最近夕方に入ることが多いのです。
続けて2件入った依頼を仕上げ。

昨日も調査に時間がかかる案件がありましたが、なんとか納品。
夕方の仕事時間をとるために、早めに夕食の下ごしらえはしておきます。
あと一品足りないような気がするなあ。
もうひと頑張りしたい感じです。

来月10日納期の仕事もどんどん進めましょう。
自宅労働はペース配分が難しいときもありますね。

11月もあっという間に終わります。
12月は何かと気ぜわしいけど、自分のペースを崩さずに機嫌よく過ごしていけたらいいなあ。

心にゆとりを
 先日近鉄で購入した黒糖しょうがパウダー。
毎朝紅茶に入れて飲んでいます。
ここ数年冬にジンジャーシロップを手作りしていたけど、それの代わりに。
身体が暖まります。

















花壇に花苗を植えました。
もうすこし育ってくれると見栄えがするかしら。










今日は午前中お友だちのところでお顔のお手入れをしてもらってスッキリ。
もう一人のお友だちともお話しできてよかったです。

今、仕事をマイペースでやっていきたいな、と思っているから、少しだけ心にゆとりをもって。

とはいえ、夕方に入った仕事は納期ぎりぎりで焦った〜。
焦るけど「大丈夫、大丈夫」と自分に言い聞かせながら。
できる限りていねいに、ミスのないように。

このペースを守りつつ仕事を増やしていけたらベストですね。
焦らず止まらず歩みを進めましょう。

あっという間に
 11月も終盤ですね。
金曜日は小学校の娘の描いたポスターが展示されている彦根まで行ってきました。
平和のポスターです。
そういえば家で一生懸命構図を考えていましたっけ。











































帰りに「たねや」に寄って。
アップルパイと抹茶づくし。
クラブハリエもおいしいですね。

土曜日は家族でショッピング。
またまたお茶しました。


最近食べ物ネタばかりですね。

日曜日は気になっていた庭の花苗の植え替えを。
なかなか手入れができず(涙)。

先日うちを建ててくれた工務店さんが点検に来てくれて、排水溝のつまりをとってくれました。
いろいろ掃除が行き届かなくて申し訳ない気持ちになります。
おうちも大切にしていかないとね。

まずは断捨離と掃除ですかね。

年末に向けて少しずつやりたいですね。

お仕事も丁寧にやりたいな、と気持ちあらたにしています。
無理なスケジュールは組まないことにしました。

そのかわりやるときはきっちりやる。
特に朝の時間の使い方を考えたいな、と今思っています。


共有
 おいしいお米が食べたいなあ、と夫くんが言い出したので、
幼稚園でご一緒させてもらった農家の方からお米を買ってみました


いろんな銘柄のお米のサンプルまでいただいて、今いろいろ試して食べています。
と〜ってもおいしいです。
ご飯がおいしいとそれだけで幸せですね(食べ過ぎ注意)。

卒園以来会っていなかったお友だちとも会えてうれしかったです。
上のお子さんがもう高校生だとか。
ほんと時がたつのは早い。

彼女の姿から、一生懸命子育てして、一生懸命仕事もしている様子がうかがえました。









昨日は、ずっと前に約束していたお友だちと風人でランチ。
話がはずんで気づいたらお客は私たちだけになっていました。

子どものことから始まり仕事のことまで話が尽きず。
私が今までやろうとしてきたこと、今やっていること、そして将来やりたいと思っていることを、本当の意味でしっかりと理解してくれて、すごくうれしかったです。

きっと彼女自身も仕事に真剣に取り組み、子育ても真剣に取り組んで過ごしてきたからこそわかりあえるのでしょうね。
あんなに熱く語りあえる相手は夫以外にはなかなかいない。
夫の場合は私の方が一方的に熱くなっているだけなんですけどね。
だからとってもうれしかったです。

一生懸命だからこそ悩む。
そして欲しいものがあるから挑戦する。
傷つくこともいっぱいあるけど、傷つかないためにふとんにくるまっているような生き方はしたくない。
こんな私のことをわかる人はそうそういないよ、とよく夫に言われていた。
100人に1人しかいないくらい変わったやつ(特に女性としては)だから、と。
そうなのかもしれないな、と思い始めていた私。
でもわかる人はやはりわかってくれる。

自分の人生を生きる素晴らしさ。
人任せにせずに人生の舵をとるおもしろさと難しさ。
あきらめない心。
憧れを持ち続けてそこに進んでいく勇気。
でも、一人で生きていくのではなく周りの人にも愛情をかけていきたい。
欲張りに見えるかもしれないけど。
疲れる時もあるけど。
でもそういう生き方はやっぱり素敵だな、と彼女と話をしていて改めて思いました。

そして理想に向かって今一度長期戦で行こう、と気持ちを整理することができました。
パワーをいっぱいもらえた時間に感謝です。


コンサート!

金曜日、行ってきましたよ娘が。
学校が終わってから行ったので、グッズはもう買えないと思っていたら意外と大丈夫だったらしく、まあいろいろと。

帰り道に迷ったらしく(^_^;)草津駅に着いたのは夜の12時頃。
最高だったようです。
よかったね。
生で見られて。


週末はチーズフォンデュでボージョレーを飲みました。
ゴーダとチェダーのチーズを牛乳でのばして少し小麦粉も入れます。
最近いろいろ考えすぎで疲れているように見える私のために、すべて夫くんが準備。
私はパンを焼いただけ。

最近の私の思考回路すべてお見通しで、「仕事のことも子どものことも考えすぎるのはやめた方がいいよ」と言われ、アドバイスを聞くことにしました。
この日は換気扇やコンロまわりの掃除を一生懸命やりました。

おいしいものを食べてリフレッシュ。
チーズフォンデュ、とってもおいしかったです。







こちらはいただきもののチーズ。
もう、どれを食べるか迷ってしまいます。

食後はハーゲンのアイスで決まり!
なんだか食べ物ばかりですね(笑)。

考えるのやめておいしいものを食べていたらすっかり気分も回復。
もっともっと自分に優しい考え方で日々を過ごしていきたい、と再び思いました。


自分にあった仕事、そしてそのやり方、ペース。
わがままかもしれないけど、自分にとって心地よくなるようすべてを選択していきたい。
それが相手にもよいことになると信じて。











居心地のよさ
 ここ1週間くらい、例の打診案件のことでいっぱいいっぱいになっていたけど、
とりあえずその後連絡はありません。

もし受注した場合に備えていつもの仕事の量も減らしてもらったり、いろいろ気持ちだけ焦っていたけど、なんだか自分を見失っていたなあと思います。

今朝は久しぶりにヨガのレッスンにも行けて、ほんとにリラックスできました。
まるで森林の中で目をつぶっているようなひととき。
こういう時間の積み重ねこそが幸せだなあと思いました。

お友だちが風邪に効くハーブとして教えてくれたエキナセア。ブレンドティーを買ってみました。
エルダーベリー、レモングラス、ペパーミントなどが入っていて飲みやすい。ごぼうも入っているので身体も暖まりそうです。

こういうお茶を楽しむ時間さえ忘れていたなあ。
つい走り出す自分の気持ちに笑えてくる。
なぜこういつも焦ってしまうのだろう。
まあ、その答えはわかっているのだけど。

今までの後悔、つらい思い、しんどい体験を一気にカバーしたくて焦るんです。
まるで断食していた後に食べ物を食べるかのように。
もっとゆっくり味わえばいいのに。

それと先への不安。仕事が続かなかったらどうしよう、これ以上自分の実力が伸びなかったらどうしよう、そんな不安があるんですね。
それでいっぱいいっぱいため込むことで安心しようとするのですね。

ああ、本当に自分って弱いなあと思います。
過去のつらい思い、未来への不安、そういうものに今の自分が支配されている。
逆にそれは原動力といってもいいのかもしれないけど。
そう、早く「いろいろつらかったけどやっとこういう状態になれた。これからもその状態が続く」と思いたくて焦る。
今の状態はもちろん前よりは素晴らしいけど、理想が高いのかな。

もうこういう自分は変えることはできないから、まあいいじゃないですか、理想が高くても。
問題はその理想の高さと現実との折り合いのつけ方。
今も楽しみたい。今を苦しく生きたくない。
でも昔のように「今が楽しければいいんだから」で生きてきて後で後悔するようなことはしたくない。
自信がないんですよね、自分に。
自信満々だったのに、あれれってなった経験があるから。
それは結婚のときに会社をやめたことや、出産で翻訳の仕事を中断したことなど。
それがどれほど大きいことだったか当時は考えずに結構スパッとやめた。
いつも思い切りのよい生き方、ストレスのなさそうな生き方をしていたと思う。
ところが、やってくるのですよ、あまり考えずにそういう道を選んだつけというものが。
逃したものはあとから手に入れようと思ったらあまりにも大きい。
後でわかるのですよね。

だからどうしても怖くなってしがみついてしまう。
今の仕事に、そしてこれからの仕事に。
しがみつきすぎて必死すぎてしんどくなる。

もう少しだけ緩めましょう。
大丈夫、今の道を進んだらいいんだから。
焦りたくなるけど焦らない。
正しい焦り方(?)をしましょう。
頭で考えるのではなく行動するってこと。

焦る気持ちや忙しくてテンパってしまう気持ちに折り合いをつけて。
自分や家族が心地よくなれるようなこともやっていきましょう。
昨日はエアコンの掃除をして、暖房をかけたら幸せだった。
小さなそういうことをおろそかにしないで。

今のままではだめ、もっともっと、と思いたくなる気持ちを優しく見守って。
大丈夫だよ、と言ってやりましょう。
そして自分で自分の居心地をよくする。
そうすることで夢から遠ざかるわけではないのだから。






自分以外には
 火曜日は手作りサークルの日。
6人集まってくれました。

こんなポーチを作ったり、カバンを作ったりそれぞれとっても素敵に仕上がりました。

受験生の娘のことでイライラする自分の気持ちを話したら、みんないろいろとアドバイスをくれて。
でも、話しているうちに娘への不安は、自分への不安だったことに気づきました。
今の自分、先がなかなか見えなくて気持ちが焦って。
そういう自分の中のもやもやを娘に映し出しているのですね。

自分の中のもやもやはしっかりと向き合うとして、娘に対してはもう少し冷静になった方がよいようです。
とりあえず「グループAのコンサートには気持ちよく送り出してあげてよ」とみんなから言われ、それだけはがんばります。
いやあ、一緒になって楽しい気持ちでいるのは簡単だし楽なんだけど、つい、それでいいの?と不安になる自分がいて。
でもそれは自分への不安だとわかったから、少し胸にしまっておきます。

日曜日に、一緒にコンサートに行く娘のお友だちがうちに集まってうちわ作りをしていました。
AのCDをガンガンならしながらの作業。
キッチンで料理をしている私もつい歌ってしまって。
あとで「○○(娘の名前)のお母さんって本当におもしろいよね」と言われてたようです。
まだうちに来たことがないお友だちも「いっぺん見てみたい」と言っていたそうです(^_^;)
そっちが本当の私なのか、くよくよイライラしている私が本当なのか、自分でもわからない。

そうそう、5万ワードの案件ですが、とりあえずその後連絡待ち。
一応前向きに考えますとはお返事したので、それは喜んでいただいたようですが、
案件そのものが不確定だったので実際に翻訳会社さんの方が受注するかどうかも未確定の段階。
どうなるかな?
まあ、この件でも疲れました。
実際受けるとなったらどうしようと不安だったし、これからいつもこんな風にいそがしくなったらどうなっていくのだろうと考えたり。
よくよく考えたらやっぱり精神的に今の私はその器ではなさそうです。
無理して無理して無理を重ねたらやれないことはないけど、居心地の悪さが先に立つ。
まだ自分の中で整理しきれていないのです、今後の仕事への取り組み方の方針が。
今までの道のりをじっくり振り返って考え、これからのことも考えたい。
どんどん先に行きたい気持ちとまだそれは早いような気がする気持ち。
綱の引っ張り合いで疲れる。

ちょっと考えてみましょうね。
今の自分にぴったりなやり方を。
無理して自分以外の人には絶対なれないんだから。



チャンスの到来は
 昨日は小学校の娘の合唱発表を見に行ったり、久しぶりに子どもたちとゆっくりおやつの時間をすごしたり、のんびり過ごしました。
夕方も仕事が入らなかったので完全休業。
ほんと久しぶりです。

そんな中、夜7時前に仕事の打診メールが。
新規の翻訳会社さんから。
これまでに2件請け負っていて、1週間に1度のペースだったので来週あたりにまた依頼してもらえればいいなあ、なんて思っていたところでした。
今回の打診案件は1か月で5万ワード(原文)の和訳。
内容は治験関連。
ちょっと待って〜。その分量は今の私には想像つかない。
ファイルを見たけど、これが1か月でできるのかどうか判断できない。
なんせ、今まで長期にわたる案件はせいぜい作業時間が1週間から10日のもの。
今回の案件は表や数字が多いし、実際のところ半分以下の分量になるかもしれないけど、
とりあえず正直に、1か月で対応可能な分量はこれくらいですとメールでお伝えしました。
来週始めに電話相談することになると思いますが、どうなるだろう。
無理ですね、と判断されるかもしれない。
なんともくやしいけど仕方がない。
できますといえるだけの自信が今はない。
もし無理して請け負ったらとんでもないことになるかもしれない。
ああ、時期尚早ということですね。

本当は言いたい「はい、できます、やらせていただきます」と。
でも残念ながら今はその自信がない。
スケジュール的なものよりも自分の能力に。
すべてをつぎ込んだとしてもできるかどうか。

長い目で考えて正直に相談するつもりです。
実際の翻訳対象ワード数が半分以下になったら何とかやれるかもしれない。
それでもいままでにない大型案件。
うれしい。うれしい。
でも不安。
やりたいような逃げたいような。
何とも言えない気持ちです。

こういう大型案件の依頼を受けることが本来目指していたところ。
でもそれはもっと先に来ると思っていた。
ああ、チャンスの到来は自分が思っていたタイミングとは限らないのですね。
実力をつけていきたい。
パソコン環境も整えていきたい。
家事の効率アップもしていきたい。
やらなきゃいけないことばっかり。
でも無理なくやっていきたいななんて願望もあって。

今朝は仕事もないのに、いつもの休日よりは早く目が覚めて。
夫に「昨日のことで興奮しているんやろう?」(これだけ見るとなんだか違う意味にとれる?あの、違いますからね(^_^;))と聞かれましたがその通り。
夫にも昨晩もちろん相談していて、彼のスタンスは今まで通り。
そういう依頼が来ることは喜ばしいけど、今は焦る時期ではない。
見極めて引き受けた方がいい、との考え。
私もそう思っています。

昨日も書いた通り、誠実に仕事をやっていきたい。
それが長い目ではだれにとってもよい選択になるような気がする。
そして、チャンスは訪れる時には訪れるのだから、なかなかできないのだけど日頃からの準備が必要ですね。

この週末は子ども関係の用事をやっておきましょう。
そしてもしかしたら受けるかもしれない案件の内容調査を進めておきましょう。




やっと
 金曜日納期の仕事がやっと終わってホッ。
月曜日には次の仕事が来るけど、つかのまの休憩。
とはいっても今晩もたぶん仕事の依頼は来る。
そういう単発ものはすぐに終わるから大丈夫。

ここ1か月くらい古くからのお取引の会社から大量に依頼があって、
それに取り組んでいました。
そんななかでお友だちと会う時間も作っていたので、週末も仕事したり。
スポーツクラブもなかなか行けず。
昨日の昼にやっと納品しました。
夕方にはいつもの仕事の依頼があって夜までかかってやっていたけど、気持ちは楽。
昼過ぎにお友だちにうちに来てもらってお茶もできたし。
「やっとひまになったから」と言えば来てくれるお友だち、なんてありがたいんでしょう。
少しの時間、お互いの近況を話すだけでホッとするのです。

水曜日は社宅時代のお友だちと久しぶりに会っていました。
うちの近くのレストランでランチ。
この日は美食コースを頼み、バーニャカウダを食べました。

ここはゆ〜っくりできるのがいいんです。
子どものこと、仕事のこと、いろいろ話が尽きず。
充実した時間を持てました。

こういう時間をねん出するために、スケジュールがきつくなるのだけど、やっぱり楽しいこともしたいから。

お友だちと別れた後、アルプラの特招会へ。
時間がないから必要なものだけ購入。
このハンドクリームは、美白効果、日焼け止め効果もあり、ラベンダーのエッセンシャルオイルのほのかな香りがよいのです。
お店の人にハンドマッサージをしてもらって、サンプルのパックなどもたくさんいただきました。
夜寝る前のマッサージがいいですよ〜。













小学生の娘がお友だちから誕生日プレゼントにもらった「なめこ」。
ブームらしいです。
娘はいっぱいグッズを持っています。
きもかわいい感じかな。
















昨日お友だちとも話していたのだけど、仕事って目先の損得だけを追いかけるものではないなあと思いました。
誠実な対応をしていたらそれは必ず伝わる。
そして結局は自分にも返ってくる。逆もしかり。

もっともっと誠意のある仕事をしていきたい。
信頼してくれている仕事相手の方の信頼を裏切らないために。
そしてこれから信頼関係が作られていく新しい仕事相手の方のために。
そして、
こんな風に相手のことを思ってやっていることこそが自分をも大切にすることなんですね。

自分がかかわるすべての人を大切に思いながら過ごす。
もちろん自分も大切に思って。


優先順位
 昨日もほぼ1日仕事。
でも、夜はやらなくて済んだので、作業時間としてはそれほど多くはないのだけど。
ああ、月朝のヨガは行けなかった〜。
なんせ、金曜日納期の仕事を進めないと。

仕事量がじわりじわりと増えてきて、時間のかけかたの優先順位を見直す必要がでてきました。
なんせ、子育て中はまったりモード。
もともとせっかちな性格をそちらにシフトするのにどれほど苦労したか。
例えば授乳。もう寝たかなと思って身体を離すとまだだったから振り出しに戻る。
するとまた10分ほどは必要。
その10分が待てないタイプの私。
でも子どもに「早くしなさい」という言葉だけはかけたくなかったし、たぶんかけたことはないと思う。
私の思う母のあり方というものに縛られていたなあ。
家の中を回すにはだれかがクッション的存在にならないとうまくいかないと思っていて、夫、子どもそれぞれのスケジュールに合わせて行動するのが私の役割と思っていた。
みんながみんな自分のことしか考えていなかったらひずみがでると思って。

本当は苦手なそういう役割を頑張って担ってきました。
母には「あなたはマネージャーにはなれない」と言われてきたし、ほんと自分でもわかっています。
ただ、子育て中は頑張っていたんです。
子どもが何かに目を奪われたらそれを中断することなく、飽きるまで好きなようにさせていました。
それを待つ間の私の時間はまるで時計がゆっくりと進んでいるような感じ。
とにかく私の時間は捨てよう、私がこうしたいと思うことは捨てよう、いつもそう思っていました。
いつしかそれが第2の性格のようになり、表面的にはいつも焦らず過ごしていました。
子どもの時間に合わせ、周りの人のペースに合わせ、本当はせっかちな自分の性格は隠して。
それはそれで、ゆったりとしたいい時間だったようにも思います。

ただ、今はまた本来の自分に戻りつつあって。
大人だからなるべく極端なことは避けたいと思っているから、一応それまでと同じ役割は担っています。
まだ共稼ぎといえる立場ではないから主婦がメインの仕事だし、子ども関係は基本全部やっています。
でも、自分が変わったなあ〜と思うのは、今まではそれでいいと思っていた時間の使い方。
自分がひまだったときはたぶんこうしただろうな、ということが今はやりたくない。
とりあえず行ってみる、とか、とにかく集まってから、とか、そういう時間の使い方。
そして、本当にしたいことをしていないからかわりにやっている時間の使い方。
例えば大好きでもないことに参加して特に大好きでもない人たちと特に話したい内容でもないことをしゃべる。
ひまなときはそれでもよかったけど、今はその時間がもったいない。
大好きな人に会おう、大好きなことをやろう、大好きな場所に行こう。
とりあえず間に合わせるのではなく。
そんな気持ちが強いです。
最近「え〜なんでそんなことしなきゃいけないんだろう」というような子ども関係の集まりの要請連絡があって、「あ〜行きたくない」と思いました。
たぶん以前なら、「ま、それでおしゃべりもできるし」なんて思っていた。
でも、おしゃべりは本当の友だちとしたいし、だらだらだらだらしているのが今はもったいない。
ああ、変わったんだなあ自分が、と思います。
夫には「勝手だなあ」と言われましたが(^_^;)

子どもが生まれてまったりモードにスイッチするのに苦労したように、また今主婦モードから変わるのに少々やりづらさを感じます。
でも人生は長い。
自分にぴったりな優先順位のかけかたというものをその都度探していきましょう。