「熱い心でクールな仕事を」がモットーの
メディカル翻訳者の日々の暮らし
<< December 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

今年を振り返り
昨夜は7時半頃、コーディネーターさんから今年最後の電話。年明け案件の予約でした。
すでに抱えている年明け納品2件が終わったらちょっと休みましょ、と思っていましたがそうはいかず。
でも、仕事の依頼はうれしいものです。

世間は昨日が仕事納め。うちの家族も会社、部活、塾が全部昨夜で終わり、今日からが冬休み。
夫も私も本当は仕事がしたいけど(夫にも年明け締め切りのものがあるようです)、「仕事は用事の合間にする」との取り決めがなされ、おおっぴらに机に向かうわけにはいかなそうです。夫に「会社からの帰りが遅い」とか「仕事人間だから困る」なんて言っている奥様もいるのでしょうけど、私はどちらかというとそう言われる夫のほうの気分。本当は仕事したくてたまらないのに、家の用事もしなくちゃいけない。私は男に生まれていたら間違いなく仕事一筋だったでしょうね。願わくばそんな男を支えてくれる良き伴侶に恵まれて(自分はそれには絶対なれない)。

というわけで年末は忙しくなりそうなので、とりあえずここで1年を締めくくりたいと思います。

激変、という言葉はこういうときに使うのでしょうか。今年1年で様々な変化がありました。今までの自分から脱皮したと思える年でした。「変化」に自ら飛び込んでいった年。仕事を生活の中心におき、今までの価値観をあえてまっさらにしてから新たな価値観で様々なことを見ようと心がけました。時間の使い方、お金の使い方、人との付き合い方、すべてを今までどおりの惰性ではなく、本当は自分はどうしたいのだ、と常に問いかけて、苦しくても新たな道に進んできた1年間とも言えそうです。
「捨てなければ得ることはできない」「何かにFocusするということは、Focusしないことを決めること」。それらの言葉を伴に、「絶対に本当になりたい自分になる」と心を強く持って臨んだのです。
その結果、すがすがしい気持ちになって、自分に素直に正直に生きる、ということがやっとできるようになりました。毎日が楽しいです。もちろん苦しみもあるのですけど、納得のうえでの苦しみです。苦しすぎたら本当の気持ちをもう一度見つめなおして。

具体的には年収はほぼ倍になり、ほぼ毎日机に向かい、必要な仕事道具は買い揃え、気持よく仕事をするためにオフタイムには自分をもてなす生活になりました。まだまだ理想どおりではありませんが、その方向には向かっています。
こんな私になれたのは、なんといっても素敵な先輩から直にお話を聞くことができたことが一番大きいでしょう。また、仲間にも恵まれ、フリーランスの仕事をやっているのにつながりを感じることができて、孤独を感じることもなく、仕事をすることができました。世間一般の主婦および母とはかけ離れた私の価値観も、このブログを読んでくださる方々には受け入れていただいているのかな、と思うとそれもうれしいです。良き妻、良き母である前に、私は仕事で社会から認められたい。やっとその思いを出すことができるようになってきました。

自分中心でものごとを考えるようになると、人のことはあまり気になりません。子どものこと、もちろん大切に思っていますが、干渉は控えています、というよりは自分のことを考えるのに精一杯で人の人生にとやかく言っている暇がない、という感じです。他人となると、もっとそうです。わかってくれる人とは話をしたいし、気持ちを共有したいけど、それ以外の人がどう思っていてもそんなに気にならない。そして人と比べることもない。もちろん向上心がないこととは違って。人と比べる前に自分がどうしたいか。自分の人生のオールは自分が握る。当たり前ですけど。例えばどんな仕事をしたいか、どんな生活がしたいか、などなどは人に聞いてわかるものではないです。人に教えてもらうものではないです。人に導いてもらうものではないです。人と比べてわかるものではないです。答えは全部自分の中にあるのだから。

また力が入ってきたのでこのあたりでとどめておこうと思います。熱い思いは一流の人が語れば納得されるのでしょうけど、実力がない段階では笑われることが多いです。笑われてもいいし、変人扱いされても構いません。もちろんわかってくれる方がいればうれしいですし、そういう方はいると思います、同類のね。
ピンとこない方は、こんな人もいるのだと軽く読み飛ばしておいてください。

来年もこの1年での変化をさらに進めて、またひとつ「なりたい自分」に近づきたいと思います。
本ブログを読んでくださって、本当にありがとうございました。
来年もぜひいらしてくださいね。

 
今日では終わらない?
ラフィネのプリペイドカードの有効期限が迫っているので行ってきました。
今日のメニューはハンド、ヘッド&ショルダー、フェイス。
上半身中心で。今日もかなり凝り固まっていたようです。
短時間でしたが、スッキリしました。



誕生月だったので、ハーブティーのプレゼントがありました。「busy eye」、ピッタリです。


理想としては今日が仕事納めだったけど、ちょっと無理かなあ。来年何日から始動するかにもよりますけど。
身体もほぐれたことだし、バンバンやっていきましょう。


 
油断禁物だけど
連続案件、同様の内容だとやはり訳すスピードが速いです。
師匠から「将来的には(週あたり)今の2〜3倍量できるようになるわよ」と言われていて、そんな日がくるのかなと思っていましたが、とりあえず、今手持ちのものはかなりサクサク進みそうです。もちろん油断禁物で、こういうときにミスをしやすいから要注意。
でも、ああ、なんて素晴らしい。
いつもいつもこんな風には進まないだろうけど、将来的にはこれを定常状態にしたい。
そのためには「仕事を選べる翻訳者」になる、その前に「選ばれる翻訳者」になる。
翻訳会社から、クライアントから、いつかは絶大なる信頼を得たい。
その時を楽しみに、今は目の前の案件に全力で取り組みましょう。

 
頼りになるのは
昨夜、iPad mini、開けてみました。
iPhone使用者の長女が使い方を全部教えてくれました(私はガラケーなので)。
頼りになる〜。
とりあえず、クックパッドとLINEができるように。
楽しいですね。

ケースは純正のレザータイプ。肌触りや使い勝手がよいです。

iPad mini Smart Case - ベージュ



立てておくこともできます。


持ち運び用のポーチは長女から譲り受けました。充電器も入ります。


22日に私の誕生日会をやったときにも食べたけど、昨日もまたケーキ。

今日もケーキ、食べたいな。

 
ホッと一息の連休明け
連休明け納品分がやっと仕上がり、今朝は久しぶりにジムへ。ヨガで身体がほぐれました。
クリスマスソングを聞きながらのトレーニング。実は今日は誕生日なので、世間の皆さんもお祝い気分というのはうれしいです。

子どもたちからの今年のプレゼント。

入浴グッズと美尻クッション。お役立ちグッズがうれしいですね。
夫からのプレゼントはいつもこちらからリクエストするのですが、今年はiPad miniにしました。



買ったのはRetinaのシルバー。32GBです。
実は、まだ箱から出していませ~ん(涙)。早く触りたい。

そうそう、夫へのプレゼントのフェールラーベンのカンケンバッグですが、一応喜んでくれました。娘たちに「使ってもいいよ」と言っていたのはどういう意味だろう。まっ、いいか。家族みんなで使います。

さて、年明け納品2本、今からやっておかないとお正月がなくなる〜(泣)。OCRと格闘します。
レポはまたちょこちょこアップしますね。



 
忘年会
昨夜は飲み仲間と今年の締めの女子会。楽しかったです。



(「さわやか」はやはり牛肉料理がおいしかったです)

週明け納品を2つ抱えているので、この3連休はなんだかせわしないです。年末のせわしさも入りますしね。
全日本フィギュアを楽しみに、がんばりましょう(D1SK、泣かないで〜)。


 
師匠とのおでかけ@京都
師匠と京都でプチ忘年会。
まずは、私が行きたかった四条大丸「ゆとりの空間」でクリスマスランチを。



師匠に最初にお会いした時に出された条件を私がクリアしたお祝いとして、ランチをご馳走になりました。
私の成長を自分のことのように喜んでくれる師匠、なんてありがたい存在でしょう。
しかし、このランチを食べようとした矢先、取引先からの連絡に気づき、青ざめるシーンもありました。
詳細は伏せますが、その件で、実のところ、ランチの味はしなかったです。
「にんげんだもの」となぐさめてもらいましたが、正直今でも若干落ち込んで反省しております。。。
その話はいずれ記事にするやもしれません(自戒の意味で)。

その後はいろんなショップめぐり。楽しかったです。
書店では師匠おすすめ本と今抱えている案件関連の参考書籍を買いました。
参考書籍を師匠に探してもらうなんて、こんな贅沢な話があるでしょうか。
まったくありがたいことです。


最後に京都駅近のマールブランシュでお茶を。他店とは違う独特の雰囲気が良かったです。
私のお恥ずかしい体験談の数々に爆笑。
そんなネタで大笑いできるのも同業者ならではですね。

「いつまで翻訳の仕事をするつもりですか?」という私の質問に
「一生!」と即答された師匠。やっぱり同じでしたか。その点が同じというだけでもすごくうれしかったです。
これからも、じっくりと、でものんびりとではなく、進んでいきたいです。









 
OCRでうまくいきました
テキスト抽出できないPDF案件、先輩方のアドバイスもあって、OCRで対処してみようかと思っていた矢先、またテキスト抽出できない新規PDF案件を受注しました。ボリュームが小さいので練習にちょうどよい、と早速OCRソフトの体験版にてテキスト抽出。慣れていないから時間はかかったけど、無事に抽出できました。それをTradosにインポートして訳出。そこからは早い早い。やはり一手間かけてもTradosにインポートするのが、効率的にも品質的にも良い結果を生むような気がします。手持ちの連続案件の方のテキスト抽出もこれからやってみようと思います。

しかし、このタイミングでテキスト抽出できないPDF案件をまた依頼されるなんて、これはOCRソフトを買うべし、というサインかな。コーディネーターさんからもOCRソフトをひとつ紹介していただいたので、いくつか試した上で、購入する予定です。詳細はその際に。

 
可愛らしすぎる?
なかなか外に出られないので、今年は夫へのクリスマスプレゼントもネットで調達しました。

(フェールラーベン) FJALL RAVEN カンケン ナップサック リュック デイバック/2WAYバッグ 23510





ちょっと可愛らしすぎるかなあ(汗)。大好きなブロガーさんが紹介していたのがとっても素敵だったので、買ってみたのですけど。注文してから発覚したのですが、そのブロガーさん、私より7つほど年下。その方がご主人用に買われたもので、そのご主人にはそれはそれは似合っていましたが(ご主人の色はsand、私が買ったのは写真のroyal blue)。。。実物の色は思ったより落ち着いていて、いい感じだったのですけどね。。。

夫にあげたときの反応と使い心地については、またアップさせてもらいますね(たぶん)。


 
さあて、どうする
昨日はたまに感じる何とも言えない耳奥のザワッと感をうまくいなしながら、私としてはゆったりめに仕事に取り組みました。
今朝になると、ほとんどそれも感じず。とりあえず回復です。もしかしたらご心配をおかけしたでしょうか。もう大丈夫ですが、用心していこうと思います。

今、連続案件をやっているのですが、PDFのファイル形式(?)がそれぞれ異なるようで対応に苦労しています。
1本目のPDFはTradosで取り込めたので、図表なども訳語だけ打ち込めばそのまま反映されたのでよかったのです。
ところが、2本目以降のPDFがTradosで取り込めない。画像ではなく、一応テキストっぽいので、テキストを抽出しようとしたら文字化けとかちゃんと単語になっていなかったりとか、とにかく使えない。図表も取り出せない。
仕方がないからワードベタ打ちで対応しました。

久しぶりのワードベタ。なんだかサクサクと入力できている気がして、これならかえってTradosを使うよりも良いかも、なんて思ったりもしましたが、やっぱりTrados君が恋しくなる瞬間がやってきました。特に図表ですね。数字だけ変わったり、一部が異なるデータの羅列。そんなとき、Tradosは威力を発揮するのです。本文中でも同様の表現が繰り返されることがありますし。不完全なテキストデータを修正してからTradosに取り込もうと試みましたが、時間がかかりすぎるのでやめました。これからどうしようか、思案中です。

対応案として、まずは原文のオリジナルデータを入手することが考えられます。購入は可能なようです。どうやらセキュリティーPDFとやらで、購入者のPCでしか開けられないタイプらしいです。これをオンライン購入したとして、それはちゃんとしたテキストなのだろうか、Tradosに取り込めるのだろうか、なんて一抹の不安はありますが、オプションとしてはありえますね。ただ、労働時間にして1時間分くらいの価格。これを惜しむ気はないけど、今後いちいち買っていくのかなあ、なんて思ったり。その後あまり使いそうもないですしね。

もう一つの案としては、PDFのセキュリティーを外すこと。セキュリティーを外すことでうまくいくのかどうかはわかりません。無理なような気がしていますが、一応試してみようかなとは思っています。

OCRでもうまくいかないような気がしますが、もしかしたら使えるのかも。OCRソフトを持っていないのでどうしようか検討中です。

不完全であっても一応テキストなので、使える部分だけ使うという手もあります。Tradosはあきらめてワード上での対応になりますが。現時点ではこれが妥協案かなあ。

Tradosが無理な場合にも使えるCATツールも、そのうち検討したいと思います。