「熱い心でクールな仕事を」がモットーの
メディカル翻訳者の日々の暮らし
<< November 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

動揺

(今日のムフフ)

だからだったのね、心なしか笑顔が寂しそうに見えたのよ。かわいそうに、Vを見る前マイクを持つ手が震えていたじゃないの。その後のパフォーマンスは完璧だったけど、さすがに終わったときにホッとしたところでYくんがハグ。きっと自分もハグしたかっただろうけど、そこは照れてパンチで返すあたりがたまらないわ。こっちも動揺してちゃんと観られなかったから、今日はじっくりと復習しよう。それにしても今忙しいR様にあんなことするなんて、きっと夜も眠れなかっただろうと思うとTV局に抗議したいくらい。「かわいそうだったけど、これでまた株が上がるよ」と長女がなぐさめてくれたけど、株なんてこれ以上上がらなくていいから、もうあんなかわいそうなことしないで。グループ愛なんて、確かめなくてもあふれているに決まっているじゃない。あんなに動揺しているR様を見たのは初めてだったな。

未練タラタラ

(今日のムフフ)

新しい趣味を始めるために、プレゼントをフライングゲットしたから、一旦はあきらめたけど、ああ、今日もつけてるじゃないの!やっぱりほしいな、あのネックレス。手作りで我慢しようと手芸屋でビーズを探したけど、そんなの売ってない〜。それにしてもR様、それ、本当にお気に入りなんだね(実は彼女(いればですが)からのプレゼントだったりして、ショック)。

 

今年の紅葉狩り

(今日のムフフ)

え〜っ、長女から今入ったLINEからの情報で、なんと私が最近始めた新たな趣味をR様もやりだした(?)ことが判明。なにそれ、うれしすぎる!なにそれ、Kくんが、R様から師匠って呼ばれているって?なにそれ、全部ぶっ飛んだじゃない!今日はムフフに違うことを書く予定だったのに。R様、私、もう「UMP」マスターしたんだよ。伝えられるものなら伝えたいよ。こうなったらYoutubeにアップするか。もしかしたらもしかしてR様も見てくれるかもよ。

 

(気を取り直して、元の今日のムフフ)

もう、なんでうちの娘は東大に行けなかったのだろう。ああ、私も駒場祭に行きたかったよ。今週はほんと忙しい。それを「イノ調」で観なきゃいけないし(今週やるのかな?)、今日も7時から。そして明日は昼の生放送。もう、テレビ、全録したいわ。どっかにいつも出てるでしょ。こないだはWOWOWで映画の宣伝していて、WOWOW入っていてよかった〜と改めて思ったわ。

 

 

まだ終わってないけど、今月はほんと忙しかった〜。売上が最低月の2倍になる予定だから、自分比で、ほんとよく働いた。

そんななか、仕事以外にもいろんなことをしていて、1回のブログでは書ききれない(例の新しい趣味もね)。

 

とりあえず、季節ネタを。

 

紅葉のライトアップを三井寺に見に行きました。

 

 

この上で、ビリー・バンバンのコンサートもやっていたのです。お寺で聴くフォークもいいものですね。

 

遅い時間だと無理かなあと思っていたけど、御朱印、やっていました。

 

御朱印帳袋を手作り。近所の手芸屋で買った和布の端切れで。

 

 

お揃いでがま口も。

 

小さいから、布のどこの柄を出すか楽しく悩みました。

 

「ついでに」夫の分も。黒でシンプルに。鹿の御朱印帳は奈良で買ったもの。

 

昼間の紅葉は常楽寺で。本堂と三重塔が国宝なのです。

 

 

33体の石仏めぐりができます。

 

 

 

 

 

こじんまりとしたお寺だけど、紅葉がきれいでした。赤、黄色、オレンジ、緑のグラデーションって豊かな気持ちになれますね。

 

 

ここでは御朱印帳を預けておくシステムでした。行きに預けておいて、帰りにもらう形。

 

帰りにアウトレットに寄って。リンツのホットチョコレートで一息。

 

ようやく普段の仕事量に戻ったので、やっとブログを書く余裕ができました。12月はちょっとゆっくりめにやりましょう(なんて言ってる自分を自分が一番信じていない(笑))

見つけてしまった

(今日のムフフ)

物欲はないほうだと思っている(本人は)から、今度の誕プレも特に思いつかなかったのだけど、あ〜あ、見つけてしまった。うん、あのネックレスを去年メンズ・ビギで買った白のケーブルニットに合わせて、スリムジーンズとショートブーツを履くと、いい感じかも。まさにR様好みの格好だし、まるまる男性がやっても全然おかしくないコーディネートだなあ。とりあえず、3人でがんばってもらおうと、家族LINEに商品の詳細を送ったけど、そんなもの買うよりのろくなってきたパソコンを買い替えなきゃあ。だって、ネックレス買ってもつけるのはせいぜい月2回程度でしょ。R様は雑誌の取材とかで、それをつけて何枚も写真撮っているから元が取れているでしょうけど。というか、買うときに悩むような金額じゃないよね。こっちはパソコンと天秤にかけてしまうよ〜。パソコンは毎日使うから、そちらの方が優先順位は高いよねぇ。ああ、ほんと私バカよね〜。

早くも

(今日のムフフ)

やった〜!紅白出場内定!

R様自身は5回目だからもう慣れたものだろうけどね(それにしてもあんなに若いうちからあんなに働いていたら、そりゃあ経験値も上がるってなもんです)。

しかし、女性司会者とあのメンバーとの共演は大丈夫なのかな?いや、もしかしたら紅組にあの方が出られる可能性も。早くも細かいところが心配になってきた。。。

プレゼント

(今日のムフフ)

普段から「この2倍量の仕事なら可能だな」と思っていて、実際にこのところ2倍量の仕事をしているのだが、瞬間的に3倍量になり、これはいよいよ本当にチャレンジング。そんなときに届いた10周年感謝プレゼント(裏は写真入り)。もう、これだけでがんばれるよ。

しかし、定期も社員証も持っていない自宅フリーランスの私に使いみちはあるのか?まあいいわ。きれいに飾っておきましょう。

ああ、もうすぐ東京でイベントが始まるのね(泣)

 

 

小さく分ける

普段の2倍量の仕事をこなしており、いつも時間に追われている感じがしていた今日このごろ。1日の終わりに「まだまだ残っている」という焦りが募ってきたので、思い切って(本当はいつもやるべきかな)1日目標量を設定し、それを目指して作業を進めた。

結果、無理かなあと思っていた目標をとりあえず1日目は達成。おお、この達成感。余裕のスケジュールのときは、気分に合わせて作業しても納期までに間に合うという確信があるため、気が楽だったが、ハードなスケジュールのときはやはり「細分化」が精神安定のために大切だなと実感。

もちろん「1%の可能性を100%信じて」がんばったよ。ちょっとオーバーだけどね。

ささやきアンサー

(今日のムフフ)

まあ、「天使の笑み」だなんて青木アナ。「永久保存して棺桶まで持っていく」だなんて、男性にもそう思わせてしまうのね。R様語録は数あれど、「1%の可能性を100%信じる」は青木アナと同じく私も座右の銘にさせていただくわ。

しかし、男性でも「ささやきアンサー(ライブで「スイートアンサー」の「アンサー」部分をささやいて歌うこと)」にグッとくるのね。R様のファン、男性も多いのよね。ある男性がR様のファンで、その彼女が影響を受けて自分も好きになり、彼女のファン活動が忙しくなったため、男性と別れたという実話。カップルを別れさせてしまうR様ってすごいと思っていたけど、そもそも先にファンになったのは男性だったわけで。そう、性別なんて関係ないわ。老若男女みんなから愛されるスターになってください。

これで大丈夫

(今日のムフフ)

ああ、だからだったのね。映画のプロモーションのために金髪にしていた髪をすぐ黒に戻したのは。東大卒の警察官役で1月からドラマ!12月の映画が終わって、年末の歌番組(紅白出場にも期待)も終わってしまったら、春のライブDVDの発売までどう過ごそうかと思っていたけど、これで冬を乗り切れる〜!今回は、お得意のコメディタッチかなと思うけど、本当は「タイタニック」みたいなのをやりたいのよね。イタリアでは「東洋のディカプリオ」って言われていたらしいし、ゆくゆくはハリウッドですか?ああ、ますます遠くなっていくのが少し寂しいけど、応援するよ!

奈良で御朱印初体験

三連休の中日に奈良に行ってきました。車だと1時間半もかからずに着くので楽。

 

まずはお目当ての鹿の舟竈 Kamadoでランチ。

「鹿の舟」は、あの「くるみの木」の石村ゆきこさんが総プロデュースしたならまちの新スポット。食堂 竈 Kamadoでは、とびきりおいしいかまど炊きごはんをいただくことができます。

 

iPhoneImage.png

 

私が頼んだのは肉豆腐定食。

 

おかず2品、お味噌汁、お漬物にメインのお料理がつきます。ごはんがすすむことったら。

 

 

ご飯がおかわり自由なので、2杯めはお茶漬けでいただきました。

 

ああ、ほんと、おいしすぎてこわい。

 

同じ敷地内にある喫茶室囀 Saezuri。ここも入ってみたかったなあ。

 

観光案内所の繭 Mayu

 

蚊帳の奥にある読書室。おしゃれすぎ〜。

 

お腹も心も満たされたところで、ならまちを歩いて興福寺まで。

 

今、天平乾漆群像展をやっているのです。

 

阿修羅像はさすが「天平の美少年」という感じでした。

 

仏頭は東金堂で見られます。その大きさにビックリ。

 

実は、これから寺社めぐりするときの一つの楽しみに御朱印を集めようかなあと思っていて。

ちょうどいい御朱印帳をならまちの文具店で見つけてゲット。ここに御朱印をいただきました。

 

最近は、いろんなデザインの御朱印帳があって、選ぶのも楽しみですね。

 

御朱印をいただいてから知ったのだけど、興福寺の南円堂が実は西国三十三箇所の霊場だったのです。

せっかくだから、南円堂でも御朱印をいただこうと、その場で専用の御朱印帳を購入しました。

 

 

どちらの御朱印をいただくときも「初めて?」と尋ねられ、南円堂では西国三十三箇所巡礼の詳しい説明書や資料もいただきました。

御朱印はブームになっているみたいで、結構並びましたね。若い人たちもいっぱい並んでいて、御朱印を乾かすドライヤーコーナーもあったりして。

 

 

興福寺をあとにして、再びならまちをブラブラ。

北欧風カフェでお茶。

 

ならまちには個性的な雑貨店やカフェが立ち並び、歩いていると楽しかったです。店員さんたちはとっても気さくでいろいろと話しかけてくれます。

 

そして、奈良と言えば鹿。芝生があるところには普通に鹿がいたりします。

 

鹿のイラストのマンホール。

 

素敵なものをいっぱい見てまち歩きを満喫しました。「鹿の舟」は「くるみの木」ほどは混んでいなかったし、また行ってみたいです。日本はいいわぁ。いいところをいっぱい見つけてその良さを吸い込んで味わいたい。大満足の1日でした。